近年、企業システムのクラウド移行が急速に進みつつあります、そこで課題となるのが、「データベースをどのようにすれば、スムーズにクラウド化できるか」ということです。本記事では、オンプレミスと同じ感覚でデータベースを利用できる「Oracle Database Cloud Service」の特徴や、その機能について解説します。
Oracle Database Cloud Service
「Oracle Database Cloud Service(旧DBCS)」とは、データベースソフトで世界的なシェアを持つオラクル社が提供する、データベースのクラウドサービスのことです。パブリッククラウドとして提供されているので、一般的なパブリッククラウドの特徴である「ハードウェアの購入・設置が不要」「構築に手間がかからない」「使用したいときに使える」といった利便性があります。
加えて、Oracle Database Cloud Serviceならではのメリットもあります。オラクル社が提供するオンプレミス型Oracle Databaseとまったく同じ構造のソフトウェアを採用しているため、これまでの運用経験で得た知識やノウハウをそのまま活かすことが可能です。
また、クラウドの構築も簡単に行えるうえ、クライアントのニーズに応じて規模やデータ保護サービスを選べるのも魅力です。オラクル社が提供するDatabaseや、グラフィックのインターフェイス、運用システム、そして管理ツールがあらかじめインストールされています。そのため、構築済みの環境で従量制の利用を始められます。一般的なパブリッククラウドの場合、一部の機能が変更できなかったり、制限がかかっていたりすることもありますが、Oracle Database Cloud Serviceならクラウド移行のリスクや影響がほとんどありません。
Oracle Database Cloud Serviceの特徴
Oracle Database Cloud Serviceは、クラウド移行の利便性に優れるだけでなく、運用やコスト面でもさまざまなメリットがあります。以下、主な特徴について解説します。
包括的なデータ管理サービス
Oracle Database Cloud Serviceでは、リレーショナルや非リレーショナル、JavaScriptのオブジェクト記述方式を使用したデータ交換フォーム、グラフ、構造化・非構造化などを問わず、すべてのデータ型をサポートする統合データベースが使用できます。コンソールやソフトウェア開発キットなどを利用し、業務におけるデータベース管理の簡素化が可能です。
また、包括的な監視・管理ソリューションを提供するOracle Enterprise Managerの使用により、IT担当者はデータベース環境を経路全体で確認できるため、監視・管理作業が合理化され生産性向上につながります。
すべてのデータに対して単一のデータベースを提供
オラクル社の統合データベースでは、すべてのデータに対して単一のデータベースを使用し、拡張性に優れた安全かつ革新的なアプリケーションの構築が可能です。Oracle Databaseのメモリ機能により、クライアントは複数のデータベースを管理・保護せずに、データ駆動型でリアルタイムのインサイトを実現し、複数のワークロードを実行します。
またOracle Application Expressを使用すれば、短時間のコーディングでアプリケーションを作成可能となるので、開発コストやリリースするまでの時間を削減できます。このようにOracle Database Cloud Serviceの導入により、開発者とデータの生産性を高められるのもメリットです。
高いコストパフォーマンス
Oracle Database Cloud Serviceは、リソースの利用コストが圧倒的に低いのも特徴です。例えば、コンピュートサービス(VM.Standard2.8;16vCPU, 120GB, Linux)は他社のクラウドサービスと比べ49%ほど安くなります。
またIOPS課金がなく、アウトバンド通信の無料枠が大きい点でも有利です。例えばBlock Volume(1TB, 25K IOPS)は他社サービスより97%ほど安くなります。アウトバンド通信は毎月最初の10TBまで無料、それ以降も1GBあたり3円と他社よりもコストが安く、閉域網接続では課金もありません。
これらのことから、オンプレミス環境をクラウド化する際はデータベースだけでなく、システム全体をOracle Cloudに移行すると、より高いコストパフォーマンスが得られることがわかります。
自律型アドバンテージを獲得
Oracle Cloud Database Serviceは、これまでデータベース管理者が担当していたデータベースの調整やセキュリティ、バックアップ、更新などの業務を機械学習により自動化した自律型データベースです。データベースのパッチ適用や調整、保守、データ保護や障害発生時にリカバリを保証するデータガード、バックアップなどを自動的に行うため、管理業務の負担を大幅に削減できます。
近年、企業が利用するデータは容量・速度ともに加速度的に増しています。テラバイト規模で複雑化したデータベースのパフォーマンスを最適・最大化する業務は困難を極め、ひとたびダウンタイムが発生すれば、生産性や顧客満足度への影響は避けられません。自動化により手動での管理業務が不要になれば、エラーの原因がなくなるだけでなくコストも削減され、生産性の向上につながります。
Oracle Database Cloud Serviceの機能
以下では、Oracle Database Cloud Serviceの各種機能を紹介します。データベースソフトで世界的なシェアを持つオラクル社が提供するサービスだけあって、機能面が充実しています。
Oracle Autonomous Database
構造化・非構造化や非リレーショナルなどを問わないマルチモデル統合データベースと、AIによる機械学習での自動化により、運用コストを最大90%削減することが可能です。さらに、「データベース管理・監視・調整などの自律運転」や、「外部からの攻撃と内部ユーザーの不正アクセスに対する自己保護」、「想定外のメンテナンスなどのダウンタイムを防止する自己修復機能」も備え、完全なライフサイクル管理を実現。ネイティブに実行されるOracle Autonomous Databaseが、業務用に最適化されたクラウドサービスをデータウェアハウスとトランザクション処理に提供します。
Oracle Exadata Cloud Service
Oracle Exadata Cloud Serviceは、Oracle Databaseを実行するのにもっとも安全かつ最適な構築環境を提供します。X8Mの専用データベース環境を他ユーザーと分離させ、クライアントのデータベースのセキュリティと稼働時間、業務効率の向上が可能です。また、可用性と機能性に優れており、データセンターの設置スペース削減や、市場投入までに必要な工程時間の短縮も期待できます。必要最小限の複雑さで、堅牢なデータ管理を実現します。
Oracle Exadata Cloud@Customer
Oracle Exadata Cloud@Customerの専用データベース環境X8Mは、厳重な管理が必要なOracle Databaseのクラウド移行を簡便化します。この機能を顧客データセンターのファイアウォール内に組み込むことで、自国データの主権やセキュリティ要件を満たすのに役立ちます。Oracle Exadataの利点に加え、顧客データセンターのデータベース管理サービスにおける簡易性・フレキシビリティ・リーズナブルな価格を兼ね備えた機能です。
Oracle Exadata
Oracle Exadataは、Oracle Databaseの性能や規模、可用性、セキュアな環境を向上させるフル装備のソリューションです。Oracle Databaseを実行するのに最適な環境を提供し、業務のデジタル化における負担を低減します。データベースの能力が向上するほか、コスト削減も可能です。
Oracle Database Service
Oracle Database ServiceのOracle Cloud Infrastructure(OCI)によって、クライアントはすべての機能を搭載したOracle Databaseの実体を作成し、管理が可能になります。自律型データベースAutonomous Databaseは事前に構成されており、トランザクション処理やデータウェアハウスの主要なコンポーネントで完全に管理された環境です。
Oracle Database
Oracle Databaseは、オンプレミス・クラウドの2つの市場を代表する高い性能と信頼性、優れた拡張性、安心のセキュリティを提供しています。中でもOracle Database 19cは、長期リリースを保証するモデルで、シリースでもっとも安定したサービスとバグ修正を含む長期間サポートが受けられます。
Oracle Data Safe
Oracle Data Safeは、Oracle Databaseを制御盤でコントロールする統合センターです。データベースのセキュリティやユーザーの評価、アクティビティのモニタリング、機密データの検出やデータのマスキングなど、日常的なセキュリティを管理します。
MySQL Database
MySQL Database Serviceは、オラクル社のMySQLチームが開発・管理・サポートする、OCIのネイティブサービスです。高性能インメモリやクエリ、アクセラレータなど最新機能のアップデート、セキュリティ修正などが利用できます。バックアップやリカバリ、データベースとOSのパッチ適用などをすべて自動化します。
Oracle NoSQL Database Cloud Service
Oracle NoSQL Database Cloud Serviceにより、開発者は与えられたデータベースモデルを使用し、簡単にアプリケーションを構築できるようになります。ダウンタイムが少なく、データ複製もミリ秒単位の応答で実現します。原子性・一貫性・独立性・永続性を備えたトランザクション処理や、サーバー不要の規模調整、総合的なセキュリティなどのサービスが、コストを抑えた従量課金制で利用可能です。
まとめ
Oracle Database Cloud Serviceはコストパフォーマンスの高さもさることながら、データ保護やセキュリティの観点でもさまざまな機能を有しており、 ITシステムの自律化に欠かせない包括的なデータ管理サービスと言えます。現在オンプレミスのデータベースを使用している場合は、使用感をほとんど変えることなく移行できるためおすすめです。
導入の際は、システムエグゼの導入支援サービス「クラウドワープ」を利用してみてはいかがでしょうか。本サービスでは、オンプレミスからのシステム移行をトータルにサポートしており、Oracle Cloudへのスムーズな移行が実現できます。
- カテゴリ:
- OCI基礎知識