OCIにおけるAutonomous Databaseでの
イベント・ベースの通知および自動化

 2024.03.15  株式会社システムエグゼ オラクルクラウドチーム

Oracle Cloud Infrastructure EventsとはOracle Cloud Infrastructure(以下、OCI)のイベント発生時にメールで通知してくれる機能のことです。
本記事では「Oracle Autonomous Database」(自律型データベース)における通知設定方法と実際のメール画面をご紹介します。

“無償”でクラウド移行の意思決定に必要な情報を提供
OCIに特化した無償移行アセスメントサービス

「高品質・低コストなOracle Cloudに移行したいがノウハウがない」「まだ比較検討段階で外部にアセスメントを依頼する予算がない」「まるっとクラウド移行を任せられるベンダーが欲しい」などのお困りごとは、ぜひ私たちシステムエグゼへご相談ください。

3回のワークショップでスピーディーにお客さまのシステムのアセスメント結果をご提供します!

サービスの詳細はこちらから

Oracle Cloud Infrastructure Eventsとは

OCIサービスではあらゆる動作においてイベントを発行しており、これらはリソースの変更を示す構造化メッセージです。

イベントには、リソースのライフサイクル状態の変更やリソースに影響するシステム・イベントがあります。
例えばバックアップまたはリストア操作が開始または終了すると、Autonomous Databaseでイベントが発行されます。
Oracle Cloud Infrastructure Eventsを使用すると、通知を受信したり、他のタイプのイベントの自動化を実行したりすることができます。

移行先はOracle Cloud に決めた!Oracle Databaseをクラウドで使い続けるならOracle Cloudをおすすめしたい理由
忖度無しの徹底比較! Oracle Cloud Infrastructure VS Amazon Web Services

Oracle Cloud Infrastructure Eventsの設定方法

前提条件として、テナンシ管理者としてコンソールにログインし、ユーザー、グループ、イベントのIAMポリシーを作成する必要があります。
ルールを操作するユーザーに権限がない場合、ユーザーを配属するグループに以下のポリシーを設定します。

ユーザーにコンパートメントのリソースへの検査アクセス権を付与
allow group <RuleAdmins> to inspect compartments in tenancy

ユーザーに定義済のタグへのアクセス権を付与し、フィルタ・タグをルールに適用
allow group <RuleAdmins> to use tag-namespaces in tenancy

ユーザーにストリーミング・リソースへのアクセス権を付与
allow group <RuleAdmins> to inspect streams in tenancy
allow group <RuleAdmins> to use stream-push in tenancy
allow group <RuleAdmins> to use stream-pull in tenancy

ユーザーにファンクション・リソースへのアクセス権を付与
allow group <RuleAdmins> to use virtual-network-family in tenancy
allow group <RuleAdmins> to manage function-family in tenancy

ユーザーに通知トピックへのアクセス権を付与
allow group <RuleAdmins> to use ons-topic in tenancy

ユーザーにイベントのルールに対する管理アクセス権を付与
allow group <RuleAdmins> to manage cloudevents-rules in tenancy

イベント通知設定

1. OCIコンソールのハンバーガーメニューから 「開発者サービス」の「通知」を選択します。

イベント通知設定-01

2.「トピックの作成」をクリックし、必要事項を入力後「作成」をクリックします。

イベント通知設定-02

イベント通知設定-03

3.作成したトピックの名前リンクをクリックしトピックの詳細画面を表示し、「サブスクリプションの作成」をクリックします。

イベント通知設定-04

4.「サブスクリプションの作成」画面で以下の項目を入力し、「作成」をクリックします。

  • プロトコル:電子メールを選択
  • 電子メール:通知先となるメールアドレスを入力

※ここではデフォルトの電子メールアドレス宛に通知するよう設定を行います。

イベント通知設定-05

サブスクリプションを作成するとPENDINGステータスになります。

イベント通知設定-06

5.設定したメールアドレスにOracle Cloudから確認メールが送信されるため、メール内のリンクURLをクリックします。

イベント通知設定-07

リンクをクリックすると以下の画面が表示されます。

イベント通知設定-08

6.再度コンソール画面に戻ると、通知先の確認が完了したためACTIVEのステータスに変化しています。

これでメール通知の設定は完了です。

イベント通知設定-09

イベントの監視

ルール作成

OCIではメトリック監視とは別に、対象のリソースにあらかじめ指定されたイベントが発生した際に通知やストリーミングなどのアクションを設定することが可能です。

1.OCIコンソールのハンバーガーメニューから「監視および管理」の「ルール」を選択します。

ルール作成-01

2.「ルールの作成」をクリック、以下の項目を入力し「ルールの作成」をクリックします。

ルール作成-02

ルール作成-03

表示名:任意
説明:任意

ルール条件

条件:イベント・タイプ
サービス名:Database
イベント・タイプ:Autonomous Database - Information

アクション
アクション・タイプ:通知を選択
通知コンパートメント:現在使用しているコンパートメント
トピック:先ほど作成したトピックを選択

上記の手順に沿って、Autonomous Databaseに対してイベント・タイプ「Autonomous Database - Information」のルールを作成した際、実際に通知されるメールのサンプル画像が下記になります。

ルール条件-01

補足

Autonomous Databaseにおけるイベント・タイプ一覧
今回は上記のイベントを設定していますが、他にも数多くのイベントを設定することが可能です。
設定できる【サービス】、【イベント・タイプ】の一部を抜粋してご紹介します。

【サービス】※一部を抜粋

  • Operator Access Control
  • ServiceMesh
  • Data Safe
  • Badgets
  • Identity
  • Application Configuration
  • Data Flow
  • Compute
  • File Storage
  • Cloud Guard

【イベント・タイプ】※一部を抜粋

  • Autonomous Database – Create End
  • Autonomous Database – Disable Dataguard Begin
  • Autonomous Database – Disable Dataguard End
  • Autonomous Container Database – Restart Begin
  • Autonomous Container Database – Restart End
  • Autonomous Container Database – Restore Begin
  • Autonomous Container Database – Restore End

おわりに

Oracle Cloud Infrastructure Eventsの通知設定とイベント・タイプの自動化についてご紹介しました。
OCIでは今回紹介したサービス以外にもさまざまなサービスを提供しています。
また、システムエグゼはOracle Cloudに関して多くの導入実績があります。
Oracle Cloudの導入・移行をご検討される際には、ぜひ当社までお気軽にご相談ください。

お気軽にご相談ください

システムエグゼは、最適な導入プランの提案から、インフラの構築、アプリケーション開発、移行、データ分析、運用サポートまで Oracle Cloudのトータルソリューションによりワンストップでサービスを提供します。

システムエグゼが提供するOracle Cloudサービスに関する疑問点やご相談などございましたら、下記よりお気軽にご相談くださいませ。

システムエグゼに相談する

Oracle Cloudのすすめクラウド移行まるわかりガイド

RECENT POST「エンジニアリング」の最新記事


エンジニアリング

サイロ化とは?組織とシステムの分断がもたらす問題点と解決方法について解説します!

エンジニアリング

Oracle Cloud Infrastructure Load Balancing(OCI Load Balancer)でWebサーバの負荷を分散する

エンジニアリング

いまさら聞けないOracle Databaseのライセンスルールを理解しよう

エンジニアリング

Oracle Cloudの基本サービス(compute、storage、network)を理解しよう

OCIにおけるAutonomous Databaseでのイベント・ベースの通知および自動化
Oracle Cloudのすすめクラウド移行まるわかりガイド