MySQL Database Serviceを触ってみた(接続編)

 2021.02.19  株式会社システムエグゼ

MySQL Database Serviceを触ってみた(接続編)

「MySQL Database Service(以下、MDS)」は、MySQL Enterprise Edition をベースに開発され、MySQLの開発元であるオラクル社のMySQLチームが100% 開発、管理、サポートするクラウド・データベース・サービスです。

当ブログでは、MDSについて全4回シリーズでご紹介していきます。

前回の「MySQL Database Serviceを触ってみた(構築編)」ではMDSの構築手順をご説明しましたが、2回目となる今回はMDSインスタンスへの接続手順についてご説明します。

“無償”でクラウド移行の意思決定に必要な情報を提供
OCIに特化した無償移行アセスメントサービス

「高品質・低コストなOracle Cloudに移行したいがノウハウがない」「まだ比較検討段階で外部にアセスメントを依頼する予算がない」「まるっとクラウド移行を任せられるベンダーが欲しい」などのお困りごとは、ぜひ私たちシステムエグゼへご相談ください。

3回のワークショップでスピーディーにお客さまのシステムのアセスメント結果をご提供します!

サービスの詳細はこちらから

事前準備

MDSにはパブリックIPが付与されません。
そのため、踏み台となるサーバを用意し、そこから接続する必要があります。
今回は以下の構成で、MDSインスタンスに接続します。

事前準備

クラウド利用における三大課題と理想的なクラウド運用
忖度無しの徹底比較! Oracle Cloud Infrastructure VS Amazon Web Services

MDSインスタンスへ接続

手順①

コンソール左下の「リソース」メニューから「エンドポイント」をクリックして「ホスト名」を確認します。
※今回作成したインスタンスのホスト名は
「mdststdb.mdststsubnet.mdststvcn.oraclevcn.com」となっています。

手順①

手順②

踏み台サーバに接続し、MDSインスタンスへの接続確認を行います。

Step.1

「PING」コマンドで疎通確認を行います。
※応答がない場合、ネットワークの設定(セキュリティリスト、ルート表など)を再確認します。

Step.1

Step.2

MDSインスタンスへ接続するため、MySQL Clientを導入します。
※今回は以下の手順で導入しています。

Oracle Help Center - Oracle Cloud Infrastructure Documentation

Step.3

MDSインスタンスへ接続します。
※ホスト名、ユーザ名とパスワードはMDSインスタンスを作成した際に設定した値を入力します。

念のため、ユーザとデータベースも確認します。

Step.3

最後に

以上でMDSインスタンスへの接続テストが完了しました。
ホスト名を用いて、従来のMySQLと同様に接続できることが分かりました。
接続する上での注意点としては、以下を考慮する必要があります。

  • プライベートIPのみ付与のため、直接SSH接続は不可能である。
  • プライベートIPは自動設定されるため、任意のIPは指定不可である。
  • インスタンスへ接続するため、別途踏み台サーバを用意してMySQLのクライアントを導入する必要がある。
  • OCI上のネットワーク設定(セキュリティリスト、ルート表等)は自動的に設定されないため、事前に設定する必要がある。

次回は、バックアップとリストアの手順をご紹介します。

Oracle Cloudのすすめクラウド移行まるわかりガイド

RECENT POST「エンジニアリング」の最新記事


エンジニアリング

MySQL Database Serviceを触ってみた(バックアップ&リストア編)

エンジニアリング

MySQL Database Serviceを触ってみた(構築編)

エンジニアリング

MySQL Database Serviceを触ってみた(DumpInstance編)

エンジニアリング

Oracle Big Data Cloud Compute Edition インスタンス作成(作成編)

MySQL Database Serviceを触ってみた(接続編)
Oracle Cloudのすすめクラウド移行まるわかりガイド

RECENT POST 最新記事

RANKING人気記事ランキング